地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、下関市の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

まいぷれ広場

[告知する] NPO法人下関幕末維新村歴史探訪ツアーV

NPO法人下関幕末維新村歴史探訪ツアーV

まいぷれ下関編集部  さん

2012/02/24 13:17:40
全てに公開 コメント数(0)

NPO法人下関幕末維新村歴史探訪ツアーV 第5回は、幕末・明治に活躍し、初代内閣総理大臣になるなど、近代日本の建設に貢献した伊藤博文を紹介する「伊藤公資料館」、男児立志の詩で有名な海防僧月性を紹介する「月性展示館」、江戸商都の街並みが残る白壁の町柳井を訪ねます。

【行程】
下関駅前山口銀行裏団体バス乗車場(8:00)=唐戸(8:08)=城下町長府(8:02)=長府駅前(8:25)=小月駅(8:40)=小月IC====(ガイドによる幕末維新の解説)====熊毛IC=伊藤公記念館(10:45~11:45)=柳井市内昼食にて(12:15~13:00)=月性展示館(13:15~14:15)==(14:30)白壁の街柳井散策(15:45)===熊毛IC 16:15===(18:00)小月IC=小月駅=城下町長府=唐戸=下関駅(18:45)

★車内では観光ガイドによる幕末長州の解説を行います。
★各施設では係員による解説、白壁の街柳井では観光ガイドによる案内を行う予定です。

詳しくはホームページを見てください。

[開催日]
2012/3/18

[開催場所]
山口県柳井市周辺
山口県柳井市

[料金]
代金6,500円 NPO法人会員6,000円(入場料・昼食・資料代・謝礼・保険代込)

※NPO法人下関幕末維新村正会員(2万円)・賛助会員(2千円)入会の方は500円引きとなります。この機会にどうぞご入会ください。

[募集人員]
20人

[ホームページ]
http://ishinmura.web.fc2.com/

[企画]
NPO法人下関幕末維新村
下関市赤間町4-9

[お問い合わせ先]
下関市幕末維新村展示館
083-232-9338
担当:橋本

イベント情報掲載中!

コメントの古い順コメントの新しい順

コメント数(0)

コメントする

コメントするにはログインする必要があります。